自分を信じ、一歩一歩確実に進みましょう!
校長 浅井 学
「この道」を進もうと決めるのは誰でしょうか?それは、他の「誰」でも無く「アナタ」です。自分の決断を信じてください。 何事も、初めての事は上手くできません。1時間、10時間、100時間、1000時間と、訓練を積み重ねることで、「できるアナタ」になるのです。この道を一歩一歩、確実に進んだ先に、今まで味わった事の無い達成感や、感動が待っています。
身についた技術は、アナタの一生を支えてくれることでしょう。ドレメでその一歩を踏み出しましょう!
あなただけの「色」を見つけ、世界を彩ってください。
理事長 浅井 洋子
色に原色があるように、ファッションにも「描く」「縫う」「見立てる」などの基本スキルがあります。まずはそのすべてを一通り学びましょう。それらを色のように掛け合わせていくことで、個性的なスキルを持ったあなたが立ち現れてくるのです。こうした学びを効果的に進められるようにデザインされたのが、ドレメの「ファッション総合学科」。1年次に幅広く基礎を学び、そこで発見したオンリーワンの自分を、2年次から磨いていくことができます。これからは平均的な人材ではなく、ある能力に秀でた人材が求められる時代。あなたのスペシャリティで、世界を明るく彩りましょう!
北海道ドレスメーカー学院、80年の歴史
女性の自立が珍しかった戦前に誕生したドレメ。
以来79年、服飾産業界の変化に対応しながら、優れた人材を輩出し続けている。
1939年 | 浅井淑子先生の情熱と理念により札幌市南1条西5丁目の自宅2階に「北海ドレスメーカー女学園」創立。 わずか5坪の教室に、生徒数は昼間部・夜間部合わせて20名。教師は淑子先生ただひとり、22歳のささやかなスタートだった。 |
1940年 | その情熱的な校風は共感を呼び、生徒数は増加。 授業内容と施設を整備し、北海道長官の認可を得て、校名を「北海ドレスメーカー女学院」と改称。 |
1941年 | 太平洋戦争勃発。学院は時局の影響を受け「北海洋裁専門学院」に改称するが、激動の時代にあっても創立当時の理念は揺らぐことはなかった。 |
1945年 | 第二次世界大戦終戦。ふたたび校名を「北海ドレスメーカー女学院」に。 |
1947年 | 記念すべき第1回ファッションショー開催。時代を映すように、更生服が主体のショーだった。 |
1949年 | 創立10周年記念式典挙行。 |
1950年 | 札幌市南4条西16丁目に第1期校舎が完成。 |
1951年 | 私立学校法に基づき、北海道知事の認可を得て学校法人組織に改める。理事長に浅井猛先生就任。 校名も「北海道ドレスメーカー女学院」と改める。 |
1957年 | 法人名称を学校法人浅井学園と改める。 |
1975年 | プロフェッション科を新設。高等師範科をデザイナー科と変更する。今の校名である「北海道ドレスメーカー学院」に改称し、男女共学となる。 |
1976年 | 学校教育法の改正にともない、服飾専門課程の専門学校に昇格する。 |
1980年 | 創立者浅井淑子先生逝去(享年62歳)。「北海道開発功労賞」および「正六位・勲五等宝冠章」を賜る。教育理念を受け継ぎ、第2代院長に浅井洋子先生(29歳)が就任。 |
1989年 | 浅井学園創立50周年記念式典を挙行。 |
1991年 | 初代理事長浅井猛先生逝去(享年71歳)。「正五位・勲三等瑞宝章」を賜る |
1993年 | 学科を大幅に改編「オートクチュール科」「アパレル科」「コーディネーター科」「デザイナー専攻科」の3学科1専攻科制とする。衛星通信設備を導入。 |
1994年 | 浅井洋子院長、パリでファッションショーを開催し、好評を博する。 |
1999年 | 創立60周年同窓会開催。「森 英恵」トークショーを併催。 The 60th anniversary ’99 DOREME de MODE COLLECTION開催。創立60周年記念展示会を開催。 |
2002年 | 大幅な改組転換に伴う学科再編成を行い「総合企画科」「生産技術科」「販売企画科」「装飾表現科」「服装技術科(夜間課程)」「時装専攻科(3コース)」の5学科1専攻科体制となる。 |
2005年 | 学科再編成を行う。「デザイン科」「総合科(3コース)」「造形科」「専攻科(2コース)」「ソワレ科」の4学科1専攻科体制となる。 |
2008年 | 浅井洋子院長 学校法人北海道浅井学園第4代理事長に就任。 浅井洋子院長 「服飾教育功労章」受章。4月より学科再編成の実施を決定。「ファッションデザイン科」「ファッションテクニーク科」「ファッションプランニング科」「夜間科」「専攻科」の4学科1専攻科とする。 |
2009年 | 創立70周年記念式典を挙行。創立70周年記念誌発行。 |
2011年 | 浅井洋子院長 北海道学校法人立専修学校協会理事に就任。 コレクション名が「北海道ドレスメーカー学院モード・コレクション」となる。北海道職業能力開発協会より、「技能検定実施功労団体」の表彰を賜る。 |
2013年 | 本学院の校舎を北方圏学術情報センターポルトへ移転。 |
2014年 | 創立75周年記念イベントを開催。アラモードコレクション並びに、モードコレクション時にトークショーを併催。創立75周年記念歴史DVD制作。 |
2015年 | 改組転換に伴う学科再編成を行い「ファッション総合学科(2年次より3コース)」「夜間科」「専攻科(4コース)」の2学科1専攻科体制となる。 |
2016年 | 浅井洋子院長 北海道私立専修学校各種学校連合会常任理事に就任。 |
2018年 | 文部科学大臣認定 職業実践専門課程「ファッション総合学科」が認定される。 |
2019年 | 学校法人北海道浅井学園へ設置者の変更を行う。 学校法人浅井学園は学校法人北翔大学へ、学校法人北海道浅井学園は学校法人浅井学園へ法人名の変更を行う。 第3代院長に浅井学が就任。 |
2020年 | 浅井洋子理事長 秋の叙勲「瑞宝双光章」受章。 |
2021年 | 北海道ドレスメーカー学院より『札幌ファッションデザイン専門学校DOREME』へ校名変更。 |